- 2024.09.01
【#自由研究 】#地震#共振現象#工作#固有周期#免震構造#中学生実験#科学実験#橋梁工学#南海トラフ#実験動画#夏休みの宿題#中学理科#防災の日 #shorts
セリアの大人気商品PETモールド昆虫型を実際に使ってみました。 昆虫チョコレートができるまでの工程をご覧ください。 #セリア #100均 #seria #自由研究
今回は新たなボム「水ボム」です! エタノールが燃焼するので近くに燃えやすいものは置かないように! 大人と一緒にやれば、子どもたちの夏休みの自由研究にピッタリの科学実験です! 0:00 オープニング 0:48 実験開始 1:56 原理の解説 4:02 エンディング 【自由研究】WhooshBottle / 良い子はマネしてはいけない実験②【科学実験】【簡単工作】 【自由研究】ビーカーボム / 良い子 […]
夏休みギリギリに提出できました! Vroid studioで作ったクローン之夜はどうですか?☺️ また何か作りたいですね☀️ モデル配布:https://hub.vroid.com/characters/7734367702064166995/models/4250446427777531529 服のテクスチャやモデルデザイン:不藤 識 様 […]
日常の「不思議」を自由研究にしよう! お腹が空いているとき、焼肉屋さんから漂うあの美味しそうな匂いで、ついよだれが出ちゃったこと、ありませんか? 実は、いい匂いを嗅ぐと本当によだれが増えるのかどうか、それを歯医者さんの先生と一緒に自由研究をしてみましょう!! この動画では、そんな身近な「不思議」をテーマに、楽しい自由研究の方法を紹介します。 小学生のみんなと、そのお母さんたち、ぜひ一緒にチャレンジ […]
この動画では、粘土、段ボールと100均スライムを使って、リカちゃん用3階建ての一軒家のドールハウスを作ります。 このシャネルは13歳以下のお子様には適していません。 ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️' […]
小学生の夏休みの自由研究は、【何をしたらイイのか?】 と悩むことも多いですね。 小学生の場合、夏休みの終わり頃に急にバタバタしだすこともあるかと思います。 そこで、残りわずかな夏休み日数で製作できる、パーパークラフト製作動画を作ってみました。 まだ遅くはありません、あきらめずに頑張りましょう。。。 今回使用したペーパークラフトは、ネット上で無料提供されているモノです。 使用上の注意はよく読んでから […]
工作にも研究にもなりますねぇ!ということでこちらを作ってみました レジンはご存じかと思いますが、化学製品です! どうして日光かUV等で固まるのか レポートにまとめてみたり 実際に作ってみて工作にも! 針山とマチ針なら小さくて持ち運びにも・・・・! 学校に針は大丈夫か親御さんに確認してみてください!(/・ω・)/ ライトが無ければ、自然光でも固まるので! 今回使用した物 *陶器(セリア ¥110) […]