自由工作

13/63ページ
  • 2024.07.08

【実験】汚れた水がきれいに!?ろ過装置キット  夏休み工作 自由研究 小学生 #shorts

作り方動画はこちら 泥水が透明な水に変化💧✨ 試験管で、ろ過装置キットをつくろう! ネットショップで好評販売中です↓ 🟡「汚れた水がきれいに!?ろ過装置キット」400円 ・キープオンショップ https://keepon-web.com/?pid=173962034 ・楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/keepon/554 […]

  • 2024.07.05

小6工作【簡単すぎる自由研究】鉛筆で燃料電池の装置作り〜蓄電池との違い〜 仕組みを知ろう

これは自由研究なのか自由工作なのか!? 2023年の夏休みの課題で子供が作りました。学校では実演もしてます。 ほとんど家にあるものだけで作ったので材料費は安いです。 一部わからないところもありましたが大丈夫でした。 重曹が溶けるのに時間がかかると思います。数日もつので学校へ持って行く前日に水溶液は準備しました。水溶液さえあれば夏休みの自由研究が10分もかからず終了します。(レポート分は別) #実験 […]

  • 2024.07.05

【小学生限定】自由工作コースを緊急追加! #shorts

夏の溶接ワークショップが好評につき即日満席となりました✨✨ こちらキャンセル待ちのお申込み可能です〇 大きな反響につき、7~8月の平日にも小学生限定メニュー2,750円(ペン立て価格)で自由工作を行えるコースを緊急追加しました🎉 気になる方はぜひお問い合わせください🎶(TEL:055-923-3000) #溶接 #体験 #ワークショップ […]

  • 2024.07.04

【夏休みの自由工作】紙コップで作れる動く扇風機!高学年にもおすすめ

動かして楽しめる紙コップ扇風機の作り方を紹介します。 輪ゴムの弾性でプロペラが回る仕組みです。 夏休みの工作にも最適! キリやつまようじなど、先のとがったものを使うため、小さいお子さんは保護者の方と一緒に作ってくださいね。 【イエコレクションとは】 インテリアや暮らしのアイデアを紹介するWebメディア。 明日からの生活が少し豊かになる情報をお届けしています。 チャンネルトップのリンクからぜひチェッ […]

1 13 63